中脈とナディの交点

2023年9月11日月曜日

再掲載

中脈は気の流れ道の1つで

臓器と関わる12正経そして督脈任脈とも繋がっており

気の幹線といえる。


ナディはチャクラの華~根を結ぶ気の通り道で

中脈と交差している。


この交差する部分にエネルギーを流すと

体内の気の巡りが良くなる。


実感としては


・経絡は3.5次元ということもあり

肉体面(3次元)、幽体(4次元)への影響が強く

気感が敏感になる。


・チャクラの開き具合によって、交点にエネルギーを流した時の感覚が違う。

開いている所ほど感じやすく閉じている所ほど感じにくい。


・交点にエネルギーを流した後は、チャクラの根にもエネルギーが流れやすくなる。


・身体面への浄化現象が出やすい


・身体が軽く、動きやすくなったように感じる(気の巡りが良くなる)


などなど。


チャクラの根にもカルマが蓄積されているが

それに関連した悪想念やトラウマの解消が

促進される傾向もある。


この交点にはまだ様々な作用がありそうだ。

今後も研究してみよう。



ごめんなさい

ありがとうございます

愛しています


人類総幸福化を願って・・

 。・。;+;☆;+;。。・゚