ごめんなさい
ありがとうございます
愛しています
現況が、より良い方向へいくように
魔法の三言を心の中で唱える。
しかし、一杯一杯になると
頭の中が真っ白。
魔法の三言のことも忘れてしまう。
困っている『今この時』をナントカして欲しい・・
藁をもすがる想いで発していた魔法の三言だったが、
『自分も相手も幸せになるように』
という想いで唱えてみた。
いつも相手や環境に対して発していた三言に
自分も含めるようにしたのだ。
自も他も『人』だからOKのはずだ。
すると、
潜在意識下に隠し持っていた想いが
浮上してきた。
自分は後回しでいい、といった想いや
自虐する想いだ。自分は幸せになれないという想いもある。
それらに気付いたら、涙が出てきた。
ひとしきり泣いた後は、
魔法の三言を唱える毎に
『人類皆の霊的成長がすすみ、皆が幸せになっていけばいいいな♪』
という想いが芽生えてきた。
以前だったら、皮肉のような気持ちが邪魔して
素直にそう思えなかった。
それは『自愛』ということが
わからなかったからだ。
自分を愛せなければ、受け容れられなければ
他を受け容れることができない。愛せない。
魔法の三言を
『天国のような社会になりますように、
人(自他)が幸せになりますように』
と想いながら発すると、すごく幸せな気持ちになる。
天国のような社会は、
人皆が参加して実現する。
そこには自分も入っている。
入っていいのだ。
ごめんなさい
ありがとうございます
愛しています