己を信じる

2022年6月23日木曜日

再掲載

肝心なところでコケる


普段通り落ち着いて臨めばいい と

頭ではわかっていても

焦る想いを収められない。

そして、頭と体の連携が急に悪くなる。


結果、うまくいかない。


また失敗した

いつも自分はこうだ。

肝心なところでコケてしまう。


そんな経験を何度も繰り返して

ある時気付いた。


自分自身に自分がレッテルを貼っている。

自分の意識の一部が

『私はここぞという時に失敗する』

と決めつけている。


過去に負ったトラウマ(=心の傷)によって

自分自身に自分が呪縛をかけている。


だから、、

いざという場面になった時に

過去失敗した記憶、後悔=心の傷が想いだされ

頭と体の繋がりがバラバラになる。

事態がうまくいかない。

その現象が繰り返されることで

『やっぱりここ一番で弱い』という想いが強固になっていく。

悪循環だ。


失敗は誰にでもある。

肝心なところ全てにおいて失敗してきた訳では、決してない。

うまく出来たことも確かにあった。


決めつけることはやめだ

呪縛から自由になる。

それが出来るのは自分だけだ。


頭と体の繋がりが

バラバラになった時の感覚を思い出しながら

自分の体をなで

ごめんね

と謝った。


呪縛は、自分への信をも揺らがせる。

天への感謝も100%ではなくなる。


トラウマを解消して

自分への信を取り戻す。


悪想念(=不幸せに繋がる想い)に縛られず、

自由な心で生きる。

今生を、楽しく生ききる!



ごめんなさい

ありがとうございます

愛しています


人類総幸福化を願って・・

 。・。;+;☆;+;。。・゚