したの? されたの?

2023年6月25日日曜日

再掲載

 「因果律」を踏まえたうえでの話になります。


最近

人とのやり取りで嫌な気分になると

後で そのことを思い出しながら

「したの?されたの?」

と、自分の意識に問うようにしている。


したの=カルマ(行為)

されたの=トラウマ(心の傷)か悪想念


カルマは、自分が過去(世)、同じようなことを他人にしていた。

トラウマは、過去(世)、他人に対して同じような感情を起こしてきたが我慢してきた。

悪想念は、心地悪い気持ちを何かにすり替えて、それと気付かずにやりすごしてきた。


「したの?されたの?」と

繰り返し自分に問うていると

次第に何か感情が動きはじめる。


そのタイミングで

一般カルマ浄化法、一般トラウマ解消法、一般悪想念浄化法

を行うと、それらの技法がよく効く(聴く)。


過去(世)

向きあわぬよう避けてきた嫌な事柄と

向きあうきっかけになっています。


また

因果律という法則を

深く感じ得る機会にも

なっています。



ごめんなさい

ありがとうございます

愛しています


人類総幸福化を願って・・

 。・。;+;☆;+;。。・゚